この雑誌の内容
MUSIC / SCHOOL 音楽の学校
未来のためにぼくらが学ぶこと―
越境すること、自由であること、
冒険すること、やさしくあること。
電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。あらかじめご容赦ください。
この雑誌の目次
◆SPECIAL FEATURE
MUSIC / SCHOOL 音楽の学校
-Jimmy & Dre’s New School of Creativity Beatsから学校へ ジミーとドレーの未来のカリキュラム
-Experience, Learn, and Create 世界で見つけた9つの先端プログラム
-Be Kind, Be Original:Secret of The BRIT School UK発! アデルを育てた学校で彼らが学ぶこと
-The New Road アビーロード 未来への横断歩道
-New Wave of Audio Design みんなのオーディオ・スタートアップ
-No Rules, No Limits, No Borders レッドブル・ミュージック・アカデミーでぼくらが発見した「音楽の未来」
-More Than a Studio 東京の音楽を進化させる3つのレコーディング・スタジオ
-Return of the Producers 池田純一「プロデューサーの帰還」
-Editor’s Letter
◆SECOND FEATURE<br>
-Sex In The Digital Age こんな時代のセックス
-Let’s Not Do It セックスを拒絶する若者たち
-Too Hot To Handle Instagramが検閲したセックスフォトギャラリー
-My Story of Sex (and Tech) セックスとテックの7つの物語
-Pornocopia 豊穣の360° オキュラス・ポルノの誘惑
-Future of Sex and AI 2045年の情事
-The Home of Fandom スーパーファンとWikiaとエンタメの未来
-One More Thing アーロン・ソーキン 映画『スティーブ・ジョブズ』脚本家は語る
-Meet the Legend ニコラス・ネグロポンテ MITメディアラボ初代所長
-DJ TAROのSF映画を実現ラボラトリ アイアンマンのスーツはできますか?
-WIRED X [experience, experiment & explore]
Shin Morae/カート・ヴォネガット/アピチャッポン・ウィーラセタクン/
松田卓也/Silicon Valley Comic Con/『オデッセイ』/超伝導リングサイクロトロン……and more.
-Pixar’s Lesson 失敗からはじまる 『アーロと少年』とピクサー式イノヴェイション
-The Grand Challenge 連載 ぼくらのグランド・チャレンジ|石川善樹