この雑誌の内容
デザインとグラフィックに関する総合情報誌 MdN[エムディエヌ]
〈表紙〉
VTuber界隈で話題の「鳩羽つぐ」が登場!
【特集1】
SNSバズ百景 ――「RT」&「いいね」時代のクリエイション100
プロ・アマ問わず、SNS上で誰でも創作物を発表できるようになった時代。作家性や嗜好がダイレクトに表れた作品が商業作品とはまた異なる角度で注目され、SNSでリツイート&いいねを大量に集める――いわゆる「バズる」現象が日々繰り返されています。
プライベートな体験を描いたレポートマンガ、面白いアイディアをかたちにした造形物、プロが仕事の息抜きに描いたイラスト……etc. クリエイティブの新しいかたちとして、SNS上で一瞬にして受け手に届き、そして消えていく。
そんな環境を「SNSバズ百景」と名付け、多くの人々の心に響いたイラスト、マンガ、造形物、グラフィックスなどを100点紹介します。
※電子版と紙版では内容が一部異なります(広告ページの有無)
電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。あらかじめご容赦ください。
この雑誌の目次
HELLO! ―NEWS & TOPICS
IN FOCUSーいま注目のデザイン
人と人/齋藤優一郎[スタジオ地図] × 西村義明[スタジオポノック]
【特集1】SNSバズ百景 「RT」&「いいね」時代のクリエイション100
PART1 SNSのイラストレーション編(SNSバズ百景 001?020)
コラム SNS時代のイラストレーションの動向
PART1 SNSのイラストレーション編(SNSバズ百景 021?032)
コラム 「いらすとや」の魅力をSNS上から探る(SNSバズ百景 033?041)
PART2 SNSの動画&グラフィック編(SNSバズ百景 042?048)
コラム VTuberの流れ、そして鳩羽つぐという存在(SNSバズ百景 049?056)
PART2 SNSの動画&グラフィック編(SNSバズ百景 057?076)
PART3 SNSのマンガ編(SNSバズ百景 077?093)
PART4 SNSの企業広告編(SNSバズ百景 094?100)
PORTFOLIO/VIDEOTAPEMUSIC
創る。/絵を描くPETER
今月のムック
FLYING DICTIONARY/JUN OSON
エッセイ「世界の世界」/井口皓太
エッセイ「とかく三角、せっかく視覚」/岡野 登
デザイン・サイコメトリー/千房けん輔
きしひろみのMAIN SOURCE/きしひろみ
シシヤマザキのシシヤマヶ岳/シシヤマザキ
DATA GUIDE
MdN BACK NUMBER
インフォメーション
クリエイター自薦他薦
編集後記/次号予告
DESIGN DIGEST
フォントのショーケース
DESIGNING The MOMENT ―シャッターでデザインしてみたい
月刊MdNについて
※電子版と印刷版では内容が一部異なります(広告ページの有無など)
※掲載画像の一部(特定のタレントが出演する広告、ジャケット等)にマスク処理がされている場合があります