この雑誌の内容
家庭に仕事に自分磨きに……すべてのことに対して妥協せずに生きたい。
誰だってそう思うもの。でも、簡単ではないことも知っている。
そこで、『Kurashi』はいま改めて、「丁寧に生きる」ということを考えます。
過去に生きた人から現代を生きる人まで、ライフスタイル、料理、日常の道具や住まい、
美容・ファッション、さまざまな角度から、丁寧に生きるためのヒントを探ります。
仕事と暮らしは互いに密接な関係にあります。
どちらかに注力するともう一方が疎かになってしまったり、
逆に相乗効果を生み出したりすることも。
では、毎日忙しく仕事に取り組み、暮らしも丁寧に行うあの人は、
いったいどのようにバランスを取っているのでしょうか。
それぞれの仕事と暮らしに対するルールや、具体的なスケジュール管理、
姿勢などを掘り下げ、自分らしい働き方・暮らし方の鍵を探ります。
※紙版掲載の広告と「『暮しの手帖』を創った 大橋鎭子の仕事と暮らし」の記事については掲載しておりません。
電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。あらかじめご容赦ください。
この雑誌の目次
014 HER PHILOSOPHY 佐田真由美
020 特集 1
あの人の働き方と
暮らし方。
030 あの人の働き方・暮らし方
7つの決め事
石川博子/石井なお子/伊藤潤子
044 女性が活躍するワークスタイルとは?
046 あの人が働く現場
052 女性の働き方向上委員会
054 宮崎県移住5年生
私が見つけた、仕事と暮らしのいいリズム
060 「暮らし」を楽しむBESS的ヒント
062 WORK & LIFE 頼れる私のパートナー
065 働く私の暮らしを助ける道具たち
進化を遂げた暮らしの道具たち/働く私の頼れる道具
手帳とノートとアプリ
081 特集 2
Her ordinary
summer night
-ある夏の夜の食卓-
高山かづえ/近藤幸子/外処佳絵
102 今日は外でピクニック気分
104 注目の「フードトリオ フルめし」とは?
106 NANA HOSHIYA×OLYMPUS PEN
108 春のお出かけバインミー&「ホームドレス」試着会
110 Kurashi×料理家プロジェクト
129 特集 3
SUMMER
DEODORANT LABO.
-夏の汗を考察する。-
132 DEODORANT Q&A
136 NATURAL DEODORANT ITEM LIST
142 アンダーウエアをストレスフリーなものに。
146 汗を心地よく過ごすアイテム
148 汗をかく日の、素材選びって?
150 サラヤ『ヤシノミ洗剤』のルーツを探る旅
regular features
113 MY Marks
114 NEW Marks
116 ブックディレクター幅允孝「レシピの行間」 ~キャロットラペ
118 辛酸なめ子の「白洲なめ子を目指して」
120 Kurashi my standard in Summer
124 わたしの備忘録
126 季ノオト
128 フラワースタイリスト平井かずみ「暮らしに花を…」
156 THIRD WAVE BEAUTY
158 Hurry Up わたしの気になるモノ・コト/For you
162 週末リセット「星野リゾート 界 阿蘇」
168 Discover Lifestyle Company「FELISSIMO」
172 料理家・近藤幸子の「ヘルシーレシピ」 ~冷麺風和えそば
176 五月女ケイ子の「猫のポチと私」