CLUTCH Magazine Vol.18
Tweet |
出版社 | 株式会社エイ出版社 |
---|---|
発行間隔 | 隔月刊 |
対応デバイス |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
この雑誌の内容
特集
EARLY CENTURY
ON MY MIND
アーリーセンチュリーに憧れて。
大量生産というモノの作り方が確立される前、ひとつひとつのモノが丁寧に時間をかけて作られて時代……「アーリーセンチュリー」と呼ばれる’40年代以前に注目したモノ作りを特集。「ANATOMICA」のデザイナー、ピエール・フルニエをはじめ’40年代のモノ作りへリスペクトの念を抱く人々と、そこから新たに生まれたプロダクツに迫りました。第二特集では先日ベルリンで開催された「Bread and Butter Berlin」の取材で編集部が見つけた、注目ブランドやショップを紹介します。また、国内外で撮り下ろしたファッショニスタのアイウエアスタイルは圧巻! 巻頭インタビューでは新進気鋭のシルバースミス、リンチ・矢野氏の工房を訪れます。
電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。あらかじめご容赦ください。
この雑誌の目次
004 CLUTCH SIGN
From JAPAN_Schott×LUGGAGE LABEL
From FRANCE_T-Bird
From JAPAN_ZOUKEI-MURA INC.
012 CLUTCH people file.18
TATSUYA YANO LYNCH SILVERSMITH
024 SHOW ME YOUR GLASSES
053 特集 EARLY CENTURY
ON MY MIND
アーリーセンチュリーに憧れて。
054 JOHN GLUCKOW JELADO その出会いが結実。
062 黄金期からの発掘。 PIERRE FOURNIER
068 二十世紀金属部材革命。 Atsumi Kosuge
072 そして作業着の歴史が花開く Takehisa Nojiri
076 狂騒の'20年代。激動のアメリカ。 Kiyoaki Takeuchi
080 20世紀初頭を駆け抜けたもうひとつのアイアンホース
Shuichi Hiramatsu
086 アメリカンモンスターカルチャーの原点 Daisuke Kouda
090 史上最も機能服が美しかった時代。 FREEWHEELERS
094 モダンクラシックな装い。 BLACK SIGN
096 DOUBLE DIAMOND
100 仕立て屋の心意気。 ORGUEIL
102 このブーツがカルチャーそのものだった。 Wesco
104 追求と、挑戦。 HELLER'S CAFE
112 航空機の進化がもたらした人類の恩恵 BREITLING
118 オールドレンズで味わいを。 Adult Study for Photograph
122 The Products History 先人の英知に学ぶ。
130 CLUTCH Web
131 Style From...... Keiko Ishikawa[ Jewel Designer]
140 CLUTCH Information
147 CLUTCH Border Vol.11 ヨコシマな服
SUN SURF
149 THE OLD BMW LOVERS 1970 R100RS,1900R90/6,1900RS100/60
160 ON ANY SUMMER DAY FREEWHEELERS
164 GLAD HAND PACK T-SHIRTS
166 NYブランドを日本に。 Barley Harvest Season
168 The story of STEVENSON OVERALL CO.
173 Editor's Note in Berlin
196 BORN IN THE ART 世界中のアーティストが集う、いま最もホットな地区
206 Vintage&Brand-New Vol.18 1920's Dammy NY Shop Coat
208 昔ながらのメンズショップ。 EVISU
214 THIS IS CLUTCH PRODUCTION DANNER
220 GLEEM SHOES&CO ついに、ローファーを買う。
222 Another Story of Them Vol.6 Pherrow's
224 黒を、軽やかに。 Drifter
229 The Master special_COSINA コシナ
サービス終了に伴いまして、2021年3月31日以降順次閲覧が不可となります。
ご了承の上、ご購入いただきますようお願い申し上げます。