この本の内容
日常生活でそこまでの性能必要あるの? というくらいケタ違いの性能を誇るプロダクトばかりを集めてみました。結論、長く使える傑作品の数々です!
この書籍の目次
はじめに
目次
メルセデス・ベンツ「G550ロング」
ロレックス「シードゥエラー ディープシー」
オリンパス「タフ TG-810」
サーヴェロ「R5ca」
カワサキ「W800」
フィル・ジョーンズ ベース「Bass CUB」
ウールリッチ「アークティックパーカ」
オークリー「レーダー」
ターク「クラシック フライパン」
マランツ「NA7004」
レヴォ「ヘリテイジ」
リモア「サルサ エアー」
ヴィレスコ「D141 スチームワークショップ」
HTC「EVO WiMAX ISW11HT」
アブロイ「パドロック」
ボルボ「S60」
アライヘルメット「RX-7 RC」
ハーレーダビッドソン「VRSCDXナイトロッドスペシャル」
スバル「EyeSight ver.2」
トヨタ「プリウス・スペースコンセプト」
日産「リーフ」
キャノンデール「CAAD10」
シマノ「デュラエース 7970 Di2」
パナソニック「チタンフラットロードEB」
ブライトリング「エマージェンシー」
カシオ「プロトレック マスナル PR X-2000
フォクトレンダー「ノクトン25mm F0.95」
リコー「GXR Mマウントユニット」
シグマ「SD1」
ジッツォ「オーシャントラベラー」
ラックスマン「MQ-88u」
ソニー「MDR-EX1000」
ウルトラゾーン「エディション8」
Bowers & Wilkins「805 Diamond」
ギブソンカスタムショップ「ジミー・ペイジ゛〝ナンバー2"レス・ポール
ダダリオ「EXP」
ホーナー「クロノマティック・ハーモニカ スーパー64X」
ダナー「ケブラーライトⅡ」
スワロフスキー・オプティック「EL8.5×42 スワロビジョン」
キャメルバッグ「オクテインXCT」
ダイワ「レインマックス ハイパー100オールウェザー サロペットスーツ」
ライカ「ライカ ピンマスター」
マムート「パルス バリーボックス」
フォックスファリー「ヘッドランプ プロ-Ⅲ タックファイア」
アウディ「アウディ カーボン スキー」
ミズノ「ビヨンドマックス キング」
スピード「レーザー・レーサー エリートスパッツ」
スキンズ「A400」
グローブライド「セルテート 2500」
ツヴィリング J.A.ヘンケルス「ツインセルマックス MD67」
ハンドプレッソ「ハンドプレッソ」
ESGE「バーミックス」
ドメスティック社「サイレントカーブ」
三菱電機「蒸気レスIH 本炭釜」
ダイソン「ダイソンデジタルスリム DC35マルチフロア」
デロンギ「ボイラー内蔵型 スチームアイロン 6299/2N」
ホンダ「ピ・ア・ン・タ」
ケルヒャー「K4.00」
ブルーエア「450E」
ソリス「425IQ-7」
パナソニック「充電式エボルタ」
パナソニック「レッツノートS10シリーズ」
トラネ「エクスプローラー700」
ハーマンミラー「エンボディチェア」
ナカタハンガー「NH-2」
タニタ「睡眠計スリープスキャンSL-501」
富士フイルム「アレルキャッチャー マスク」
ファルケ「ラン インビジブル」
三菱鉛筆「クルトガ ハイグレードモデル」
フェリシモ「500色のクレヨン」
ノバス「ヘビーデューティー ステープラー」
ビクセン「AXD-VMC260L」
リュージュ「オーベルソン」
レチューザ「キュービコ」
ウェンガー「ジャイアント」
KTC「モーターサイクルツール ステーションセット」
オーバースペックエディターズ 「選んだのは、私たちです」
奥付