Lightning(ライトニング) 2015年1月号 Vol.249
Tweet |
出版社 | 株式会社エイ出版社 |
---|---|
発行間隔 | 月刊 |
対応デバイス |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
この雑誌の内容
革ジャンの特集をやろうと東奔西走してネタを募ったら、なぜかライダースばかり集まりました。その理由を探るべく、新旧様々なモデルを取り寄せ、ルーツを探ったり、影響を与えたカルチャーやヒトを取材したり、カスタムの方法論を研究していると、いまライダースを着たい理由が見えてきました。ライトニングが贈るライダース特集に注目です。また'75年以前に製造されたクラシックカーによる本格的なラリー「ALPINE CLASSIC CAR RALLY 2014」が11月14?16日に開催。参加者はそんな旧車を楽しむ粋な紳士たち。彼らによる、本気だけど、気品あふれるレースをリポートします。そしてたくさんの方にご来場いただいた稲妻フェスティバル2014。その様子もご紹介! もしかしたらアナタが掲載されているかも。
電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。あらかじめご容赦ください。
この雑誌の目次
014 ライダースジャケットを
もう一度!
いま、
ライダースを
着る理由。
世間の動向はよく分かりませんが、
革ジャンの特集をやろうと東奔西走してネタを募ったら、
なぜかライダースしか集まりませんでした。
その理由を探るべく、新旧様々なモデルを取り寄せ、ルーツを探ったり、
影響を与えたカルチャーやヒトを取材したり、カスタムの方法論を研究していると、
いまライダースを着たい理由がぼんやりとだけど、見えてきた気がします。
ライトニングが贈るとっておきの“革ジャン”特集、ぜひ愛読ください!
097
THE VINTAGE CAR RALLY
クラシックカーを
嗜む大人の贅沢な週末。
クラシックカーによる本格的なラリー「ALPINE CLASSIC CAR RALLY 2014」が開催された。
出走したのは'75年以前に製造された名車ばかり。
そのどれもが、オーナーのこだわりが感じられる車両ばかりだ。参加者はそんな旧車を楽しむ粋な紳士たち。
彼らによる、本気だけど、気品あふれるレースをリポートする。
259 稲妻フェスティバル2014
完全レポート
@東京・味の素スタジアム
REGULARS
012 AMERICAN ROADSHOW
164 CENTER FLASH! 「スウェットシャツ」
211 HOT STUFF FORUM
215 ここが変だよスーパーメカニック
216 綿谷画伯の男の定番アップデート術
218 SCRAMBLE MOVIE REVIEW
221 志村流 映画鑑笑!!
222 Lightning Boltz
225 人生の大切なことは●●●に
教えてもらった、ワケじゃないけれどネ……
226 FROM EDITORS
228 1Hour Map
Vol.146 Larchmont Village.
238 LNG工務店
241 Vintage Products Profiling
242 アナタにぴったりの新車お探しします!
248 MARVELOUS TOURING
252 愛車図鑑
254 Harley-Davidson Times
270 読者プレゼント
272 ハイレベル間違い探し
273 LIGHT SCOPE
282 デュークからの贈り物。
THE KING LEGEND
OF DUKE KAHANAMOKU
287 MY PRIVATE EYES
290 次号予告
サービス終了に伴いまして、2021年3月31日以降順次閲覧が不可となります。
ご了承の上、ご購入いただきますようお願い申し上げます。