この雑誌の内容
■今月のテーマ
【入門編(月~水)】
「Sautez le pas! 1歩踏み出そう!」
「まず勇気を持って話してみましょう」というコンセプトで学ぶ入門者向け講座。さまざまなシーンを想定しながら、会話する楽しさが実感できます。
■講師:野澤 督
※2018年4月~9月の再放送
【応用編(木・金)】
「フランスで「世界」と出会う ~La France:carrefour du monde」
世界中からフランスに移り住んだ人たちの物語を通して、一歩進んだ表現を学びます。
■講師:清岡智比古、フロランス メルメ・オガワ
※新作
■『NHKラジオ まいにちフランス語』の解説
初心者から中・上級者まで、バリエーション豊かな内容で楽しめる講座です!
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。あらかじめご容赦ください。
この雑誌の目次
表紙
[口絵連載] パリのお・も・し・ろミュージアム
大扉
目次
NHKラジオ第2放送周波数表/アルファべ
【入門編】 「Sautez le pas! 1歩踏み出そう!」
【入門編】 今月のことば/出演者紹介
【入門編】 本書の使い方
【入門編】 第61課
【入門編】 第62課
【入門編】 第63課
【入門編】 第64課
【入門編】 第65課
【入門編】 第66課
【入門編】 第67課
【入門編】 第68課
【入門編】 第69課
【入門編】 第70課
【入門編】 第71課
【入門編】 第72課
【入門編】 今月の街/今月の文法一覧
【入門編】 今月の単語/今月の学習チェックシート
【応用編】 「フランスで「世界」と出会う ~La France:carrefour du monde」
【応用編】 講座紹介/講師紹介
【応用編】 第41課
【応用編】 第42課
【応用編】 第43課
【応用編】 第44課
【応用編】 第45課
【応用編】 第46課
【応用編】 第47課
【応用編】 第48課
2019年度前期の語学講座(英語以外)のご案内
[連載] 目次
[連載] distinguo ディスタン語
[連載] トリコロル・パリのフランスつれづれ
[連載] クイズ Bon voyage!
[連載] おたよりのページ
各種ご案内