この雑誌の内容
■今月のテーマ
「使える、伝わる中国語」
中国語が「使える」近道は、単語や文をとことん口にすること! 相手に「伝わる」ことを目標に、中国語の基礎を半年で身につけます。
■講師:佐々木勲人
※新作
■『NHKラジオ まいにち中国語』の解説
文法の基礎をマスターして、「伝わる」中国語を話そう!
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。あらかじめご容赦ください。
この雑誌の目次
表紙
[口絵] 行在中国 「乗り」ものがたり
大扉
目次/放送カレンダー
「使える、伝わる中国語」
講師あいさつ/この講座の構成と学び方
この講座で学ぶ「中国語」について
中国語基本音節表(ピンイン音節表)
第21課
第22課
第23課
第24課
第25課
第26課
第27課
第28課
第29課
第30課
第31課
第32課
第33課
第34課
第35課
第36課
第37課
第38課
第39課
第40課
解答
[連載] 目次
[連載] 行在中国 「乗り」ものがたり
[連載] ニュースな中国語表現
[連載] 簡単な中国語で日本を紹介しよう!
[連載] 読者来信
各種ご案内