この雑誌の内容
ナチュラル・スローライフを中心に、小さなこだわり・小さな暮らし・ていねいな暮らしをし、自分なりにおしゃれに、自然体で、日常を楽しむことを大切に考えた、シンプル暮らしを提案するリーディング・マガジン。
【特集】自分らしく整理整頓
◆井田典子さん 今日の片づけが、明日の私を軽くする
◆工夫を積み重ねて、自分らしく私流、片づけのルール
◆お風呂場・洗面所・トイレ水まわりを整えるヒント
◆柳沢小実さん 自分のペースで整理整頓
【特集2】ぽかぽか冷えとり生活
◆進藤幸恵さんに聞く 冷えとりのメカニズム
◆服部みれいさん 私を支える、基本の冷えとり
◆からだの声に耳をすます 早川ユミさんの冷えとり毎日
◆簡単につくれる工夫がいっぱい 手編みの冷えとり小物
…ほか
細川亜衣さん「秋冬野菜を閉じ込める料理」
飯島奈美さんがつくる「新米に合わせる、いつものおかず」
「私の介護の話」/料理研究家 金子文恵さん、生活研究家 阿部絢子さん
【巻末特別付録】定番おかずベストレシピ
※尚、電子版からは、誌面の一部を切り取って使用する応募券の使用、はがきによるプレゼントの応募等はできません。ご了承ください。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。あらかじめご容赦ください。
この雑誌の目次
Contents-目次-
細川亜衣さん 秋冬野菜を閉じ込める料理
【特集】自分らしく整理整頓
◆井田典子さん 今日の片づけが、明日の私を軽くする
◆工夫を積み重ねて、自分らしく私流、片づけのルール
◆お風呂場・洗面所・トイレ水まわりを整えるヒント
◆柳沢小実さん 自分のペースで整理整頓
素材が安心、だからおいしい 体が喜ぶおやつでティータイム
【特集2】ぽかぽか冷えとり生活
◆進藤幸恵さんに聞く 冷えとりのメカニズム
◆服部みれいさん 私を支える、基本の冷えとり
◆からだの声に耳をすます 早川ユミさんの冷えとり毎日
◆簡単につくれる工夫がいっぱい 手編みの冷えとり小物
飯島奈美さんがつくる 新米に合わせる、いつものおかず
[連載]早川ユミ くらしがしごと しごとがくらし「お米をつくる」
[連載]石川ゆみ しましま・みずたま「ギャザーエプロン」
[連載]金井美恵子 小さな暮しの断片「肥満と反省」
[連載]根本きこ 南の島だより「同じ戦場で」
私の介護の話
[連載]会うこと、聞くこと「和紙職人 谷野裕子さん」
[連載]お買い物手引き帖「紙製収納ボックス」
読者のページ 暮らしのおすそわけ
イベント便り
[隔月連載]北の本屋さんから
定期購読・新刊のご案内
Information&[連載]建築のある風景「盛美館」
Present&次号予告
【別冊付録】定番おかずベストレシピ 料理家プロフィール
【別冊付録】定番おかずベストレシピ 食材別インデックス
【別冊付録】定番おかずベストレシピ 第4章 おかずの素で
【別冊付録】定番おかずベストレシピ 第3章 脇役のおかず
【別冊付録】定番おかずベストレシピ 第2章 主役のおかず
【別冊付録】定番おかずベストレシピ 第1章 人気料理家5人の定番おかず
【別冊付録】定番おかずベストレシピ 目次
【別冊付録】定番おかずベストレシピ 表紙