この雑誌の内容
特集 Decoration
ケーキ・デコレーション・テクニック
ニューオープン
パティスリー
2017-18
電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。あらかじめご容赦ください。
この雑誌の目次
cafe-sweets vol.190 目次
cafe-sweets「TOPIC 1」-1/ロクシタンカフェ バイ ピエール・エルメ
cafe-sweets「TOPIC 2」-1/ダッサイ・ジョエル・ロブション
連載 私の仕事の流儀(21)-1/ブレケル・オスカルさん(日本茶インストラクター)
特集 ケーキ・デコレーション・テクニック
_人気店のバースデーケーキ&オーダーメイドケーキ ●リョウラ
●アヴランシュ・ゲネー
●パティスリー ラパージュ
●菓子工房 グリューネベルク
●ラトリエ ドゥ マッサ
_2つのバラで違いをつくる「SWEETCH」の大人のためのかわいらしさ
_パティシエールが提案! 女性が喜ぶデコレーションケーキ「パティスリー コンセント」
_「夢先案内会社 ファンタジー・ディレクター」の提案力「パティシエ エス コヤマ」
_「銀座マルキーズ」が提案する、ケーキの“オート・クチュール”
_「ルワンジュ東京」のパーティケーキ最新デザイン
_進化するオリジナルウェディングケーキ「菓子工房 ルーヴ 空港通り店」
_「kurikuriマジパンの会」が提案するマジパン細工の新スタイル
柴田書店・出版案内1
パリ・デザイン最前線 ●ラ・パティスリー・デュ・ムーリス・パー・セドリック・グロレ
●ラ・グット・ドール・パティスリー
●ヤン・クヴルール
特別企画 2018年秋・注目のデコレーションアイテム
柴田書店・出版案内2
特集2 ニューオープン・パティスリー2017-18 パティスリーの新店、商品・店づくりの新傾向 〈カラー〉
●リストワールヤマモト/菓子工房 グリューネベルク/パティスリー&ブラッスリー プティ サパン/ラトリエ ドゥ アンティーク/ル シュクル シュクル
ニューオープン・パティスリー2017-18 独立開業、それぞれの生き方 〈本文〉
●リストワールヤマモト/菓子工房 グリューネベルク/パティスリー&ブラッスリー プティ サパン/ラトリエ ドゥ アンティーク/ル シュクル シュクル
連載 定番菓子、それぞれの手法(4)ロールケーキ グラン・ヴァニーユ(津田励祐さん)/アン ヴデット(森 大祐さん)/メゾン ジブレー(江森宏之さん)
連載 日常に溶け込むフランス菓子(4)サブレ・オ・プラリネ・ローズ、ヌガチン・フリュイ・セック パリセヴェイユ、オ・シャン・デュ・コック(金子美明さん)
連載 河田勝彦の思い出菓子(10) パリ・ブレスト
連載 細工の技術(4)チョコレートのピエスモンテ〈中級編〉パティスリー カルチェ・ラタン(冨田大介さん)
連載 もっと! 自由なコーヒー焙煎(4)短時間焙煎と長時間焙煎 豆香洞コーヒー(後藤直紀さん)
cafe-sweets「TOPIC 1」-2/ロクシタンカフェ バイ ピエール・エルメ
cafe-sweets「TOPIC 2」-2/ダッサイ・ジョエル・ロブション
連載 私の仕事の流儀(21)-2/ブレケル・オスカルさん(日本茶インストラクター)
連載 商品開発の発想と技術(4)カレボーRルビーチョコレートRB1 モンサンクレール(辻口博啓さん)
連載 喫茶一代(堀内隆志)(189)
柴田書店・出版案内3
定期購読のご案内
ホームページ
インフォメーション
日めくりパスタ
柴田書店・出版案内4
バックナンバー
次号予告