この雑誌の内容
天気のいい休日は
ハーレーで
走りたくってたまらない。
春の日差しの中、ハーレーに跨って出かけたい……次の休日が待ち遠しく、うずうずして仕方がないあなた。その気持ちにお応えして、魅惑のルートからツーリングにマストのノウハウまでを網羅したツーリング特集をお届け! ド定番の西伊豆ルートのツウな味わい方、走りのシーズンがもっと楽しくなるカスタムやファッションスタイル、ハーレー乗りが苦手意識を持ちがちな峠道の攻略法、〝得意技〟別・最新インターコム紹介などなど、見どころ満載です。また『RIDER'S WARDROBE』では、とまれば暖かく走れば寒いこの時期を乗り切る、新作春物ジャケットを紹介します。先日開催された稲妻フェスティバルWESTでの読者スナップも多数掲載!
電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。あらかじめご容赦ください。
この雑誌の目次
004 特集
「カメラと旅」の物語
006 旅をする理由 渡部さとる
めざすのはスマート&カジュアル!
008 カメラ旅に効くアイテム集
カメラ・フィルム・ストラップ・カメラバッグ・露出計・便利アイテム
016 初めてのひとり島旅 石垣・竹富島 編集部
022 ハーフサイズのベタ焼きで綴った「ベルリンの街歩き」 松村秀雄
026 ニコノス IV-A Manihi, Tuamotu French Polynesia イチャソ スニガ
032 ミノルタTC-1/CLE/
コニカヘキサー/ニコマートFTN 光と微笑~東欧・バルトのカメラ旅~ 斎藤忠徳
038 ハッセルブラッド500C/M マダガスカルの風 稲垣徳文
042 キヤノンEOS-1V/ライカMP 西インドへ!! 郡山総一郎
046 キヤノンNew F-1/ハッセルブラッド503CX ジャングルの誘惑 藤田一咲
049 ニコンF3 ブルゴーニュの人々 奥村 森
054 コニカヘキサーRF さまよいの刹那 岩切卓士
060 ローライフレックス2.8F/ハッセルブラッド503CX 旅の道~フランス・イタリア・スペイン 藤井英男
065 みんなで撮ると楽しい! ローカル電車で巡る海辺の街 編集部
072 フジフイルムTX-1/TX-2 水の譜 吉野 信
139 キヤノン EOS-1V/EOS-1D MarkⅡ GREAT BARRIER REEF 帆足 侊兀
075 News
カメラ好き、写真好きのための新製品ニュース
076 M型ライカの新レンズ「エルマリートM 28mmF2.8 ASPH.」
080 広角撮影専用機「ツァイスイコンSW」
084 Fマウントのツァイスレンズ「ディスタゴンT * 35mmF2 ZF /ディスタゴンT * 25mmF2.8 ZF」
086 ミノルタα ボディで味わえるツァイスレンズ「プラナー T * 85mmF1.4 ZA /ゾナー T * 135mmF1.8 ZA」
088 MSオプティカルのL マウントレンズ「MSモードS 50mmF1.3」
089 注目の白黒フィルム「ローライ レトロ 100/400」
090 フジの高級コンパクトカメラ「クラッセW」
094 新カメラバッグ&アクセサリー ライカ/ローライ/平井製作所/レモン社
096 ヘミングスの新カメラバッグに注目
098 定番トイカメラで「しっかり」撮る! ロモ LC-A /ホルガ 120
104 名機のミニチュアデジカメ ローライフレックス ミニデジ/ DCCライカ M3(5.0 Megapixel)
105 中古カメラ情報
憧れの中判カメラを買いに行こう
111 フランスの高級画材用紙“デジタルアート&フォト”で新感覚のプリントを楽しもう!
114 PHOTO PEOPLE「 写真を撮るのって楽しくて楽しくてしかたがない」 sudi
116 カメラと写真をこよなく愛する人々
田本佳菜/ Sora /坂東寛文/鎌形路子/大橋則之/奥田彰人
126 現行フィルムカメラカタログ&フィルムラインアップ
134 趣味のポータルサイト「サイドリバー通信販売」
カメラマガジン×ヘミングス コラボレーション カメラバッグ
137 読者プレゼント