この雑誌の内容
【第1特集 PC自作のキホン】
作例1-新世代のハイパフォーマンスは次元が違う
作例2-質実剛健、光らない
作例3-GPU集中投資でハイコスパ
自作の魅力って何ですか?
パーツ選び1-CPU・マザーボード・メモリ編
自作PCのOSはどうする?
パーツ選び2-ビデオカード編
パーツ選び3-SSD・HDD編
パーツ選び4-PCケース・電源・CPUクーラー編
自分なりのコダワリで自作PCを楽しみたい!
"ステップ・バイ・ステップPC自作ガイド"
組み立て直後のトラブルはここをチェック
【第2特集 鬼コスパゲーミングPC作成術】
“安くても勝てるPC”のためにこだわるべきパーツ
中古PC+最新ビデオカードなら4万円台で戦えるPCに!
新規に自作するなら7万円で余裕の144fps達成
プラス2万円で手に入る144Hzディスプレイ
ゲーミングデバイスも安い!
【巻頭企画 hreadripper 3990Xのトリセツ】
【特別付録 PC自作用語辞典 2020】
電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。あらかじめご容赦ください。
この雑誌の目次
表紙
目次1
目次2
Cutting Edge
【巻頭企画 hreadripper 3990Xのトリセツ】
【第1特集 PC自作のキホン】
新世代のハイパフォーマンスは次元が違う
質実剛健、光らない
GPU集中投資でハイコスパ
自作の魅力って何ですか?
パーツ選び1CPU・マザーボード・メモリ編
自作PCのOSはどうする?
パーツ選び2ビデオカード編
パーツ選び3SSD・HDD編
パーツ選び4PCケース・電源・CPUクーラー編
自分なりのコダワリで自作PCを楽しみたい!
ステップ・バイ・ステップ PC自作ガイド
組み立て直後のトラブルはここをチェック
【第2特集 鬼コスパゲーミングPC作成術】
“安くても勝てるPC”のためにこだわるべきパーツ
中古PC+最新ビデオカードなら4万円台で戦えるPCに!
新規に自作するなら7万円で余裕の144fps達成
プラス2万円で手に入る144Hzディスプレイ
ゲーミングデバイスも安い!
デバイスを賢く使い回す変換アダプタ大集合
あれば役立つ自作に便利な工具28選
CPU定点観測所
KTU presents GPU Round-Robin Benchmark
マザーボード完全攻略ガイド
VIDEO CARD LABORATORY
竹内亮介のオレにPCケースを使わせろ!
PSU診断室
CPUクーラーマニアックス
高橋敏也の改造バカ一台
POWER EYES
DOS/V DataFile
CPUスペック
チップセットスペック/インターフェース一覧
各社マザーボードラインナップ解説
GPUスペック
PCパーツショップガイド
わがままDIY
奥付
読者プレゼント
もっと知りたい人のための【よくある質問と回答】
自社広告
【特別付録 PC自作用語辞典 2020】表紙
付録奥付