この雑誌の内容
特集:技能・技術教育の現状と課題
電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。あらかじめご容赦ください。
この雑誌の目次
特集:技能・技術教育の現状と課題
まえがき・言葉の玉手箱 (中嶋俊一)
ものづくり分野の人材育成─教育と訓練
(生方俊典,平塚剛一)
ポリテクセンター関西での技能・技術教育
─社会人向け再教育・訓練の現場から(杉本義徳)
人手不足にともなう人材育成
─確かな技能?技術教育に向けて(高橋史明)
ものづくり技術者に求められるもの(中嶋俊一)
【談話室】いのちの帰る場所(上田假奈代)
【論 文】軍事的安全保障研究の〈研究成果〉が
国家秘密となるとき(前田定孝)
【ひろば】新堀川と都市計画道路
─自然?文化の保全をめぐって問われる住民自治(森 明香)
警察の不正を監視, 監督する独立警察監視機関の創設を
─兵庫県福崎町長選挙介入捜査事件の闘いを教訓にして(茶畑保夫)
【本】
桂 福車・松井宏員 著
『過労死落語を知ってますか』(増澤誠一)
〈科学者つうしん〉
〈編集後記〉(大松重雄)