この雑誌の内容
楽しい! ムズカシクない! 「バイク歴ナシ?中級まで」がターゲットのビギナー向けバイク雑誌
特集『401~850ccクラスの魅力を徹底検証』
最近、401cc以上850cc程度のいわゆる中間排気量クラスのモデルが国内市場にも増えてきている。
そして、実際の販売状況もそれなりである。大型二輪免許を持っているならより大排気量のバイクに乗りたいと思いがちなところ、あえて中間排気量車を選ぶライダーがいて、その数が以前より増えている感が強い。
そこで、今回は中間排気量車の魅力をさまざまな方向から検証する。
電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。あらかじめご容赦ください。
この雑誌の目次
■特集
401?850ccクラスの魅力を徹底検証
・アンダー400 vs 中間排気量 vs オーバー1000cc ガチで比べてみました!
・人気モデルインプレッション
・中間排気量モデルカタログ50
・乗ってる人に直撃! 愛車のどこがいい?
・過去の名車
・エピローグ
■特別企画
・ニューモデルFLASH
ITALJET DRAGSTER、SWM VAREZ 125
・LANDSCAPE with KATANA EPISODE.4
・ちょいフルレーサーレプリカの魅力
■好評連載
・新車体感/HONDA ADV150、BMW F900R/F900XR、KTM 1290 SUPER DUKE R、FUKI PLANNING FK310bb20
・つぐみライダーの「100台乗るまで終われへん!」
・TOURING JAPAN ─茨城県 奥久慈─
■新連載
大久保 光の世界見聞録
■連載
・「タンスタニュースファイル」イベントレポート、新製品、新車etc.
・15分ワンバーナークッキング
・バイクパーツ擬人化企画「はんくらっち」
・みんなで作るお便りコーナー「タンスタ掲示板」
・旅行家 藤原かんいちの「本当にあったウソみたいな話」
・難解なバイク用語を解説「用語辞典」
・知ったか子の、何でも教えてあ・げ・る?
・ちょっといっぷく「みちくさぺえじ」
・「目指すはMotoGP!」石塚 健・世界最高峰の挑戦
・バイクの履歴書
・「僕らはバイクで旅をする。」ツーリング好きな若者たちの肖像
・今、オフロードにハマるヤングメンが多いらしい?!
・Web連動投稿企画「ツーリングフォトGP」
ほか