この雑誌の内容
■巻頭特集 走ろうぜ! 信州!
日本列島のほぼ真ん中、信州――。
「ビーナスライン」「志賀草津道路」などといった
ライダーなら一度は走りたい道のオンパレード、それが信州です。
今回の特集はそんな信州をまるっと特集します。
信州ならではグルメ・道・楽しみ方・景色……
信州の魅力を余すところなくお伝えしています!
日本の真ん中、日本で一番目、二番目に高い国道、
王道の陰に隠れた、裏・絶景道、
林道好きにはたまらない「信州林道カタログ」
などなど、情報満載!
これからの暑い季節・向かうは高地。
アルプスの山々を走る道は標高1000m越えがたくさん。
この季節を楽しむのにもピッタリな信州、今年こそ目指しませんか?
※本誌特別付録「2020 北アルプス山麓ラリー帳」はデジタル版にはついていません。
電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。あらかじめご容赦ください。
この雑誌の目次
014 BikeJIN宣言
017 BikeJIN祭り@熊本、中止のお知らせ
022 [ 巻頭特集 ]
走ろうぜ!信州
024 2020BikeJIN北アルプス山麓ラリー帳
026 天空の道 志賀草津道路へ
036 平忠彦の鼓翼の旅路 [ 長野・ビーナスライン ]
042 ああ、素晴らしきビーナスライン
044 ビーナス周辺オススメスポット
046 信濃大町で感じる北アルプスと水の恵み
054 絶景道の宝庫・信州
060 降っても退かぬ、魂の塩尻二人旅 嗚呼、我らが心の信州
066 最新・信州林道ガイド
070 ツーリングガイド 奥入瀬
097 人気モデルの旅ヂカラ拝見!
YAMAHA Tenere700
146 【第145回】 神戸っ子タモンの うまいもん好っきゃモン!
164 【第26回】 マヒトが行く 身近なる冒険への道
081 BikeJIN Column
レプリカ鑑定団/道のその先へ、北/「いつかはKUSHITANI」を目指して
マイナーだから面白い ガレージ裏街道/ライター大屋のキャンプ偏愛記/マイクロ教官の六日町通信
栗栖国安の「鉄オタ、バイクで旅をする」/世界のバイク人/便乗炎上Radio/SOUND OF TOURING
バイク用語辞典/培倶人民総選挙!/宵の一本道/桃色バイク夜話/Club Hana
104 KTMのスポーツマインド炸裂エッジの効いた
ブランニュー「KTM 890 DUKE R」
106 ハスクバーナのストリートモデルに注目
シングルスポーツの誘惑
108 最新バイク情報室
110 キャンプデビューするならコイツで決まりです
112 BikeJINコラボグッズ発売中!
114 バイク日和
116 トナリのバイク人
120 ミッドランドのインターコムのココがスゴイ!
122 MotoFizzキャンプテーブルシートバッグを
積んでキャンプへ
124 BATTLAX FUN&RIDE MEETING開催!
126 今年の夏はBMWモトラッドが熱い!
129 数字は語る
130 ホンダドリーム活用術
132 若者の二輪死亡事故が増加!?
134 BMWのアクティブクルーズコントロールが凄すぎる!
136 培倶人チャンネル
145 定期購読キャンペーン
150 あなたのSHOEIにもいつものB+COMを!
152 地図屋の美学
156 [RIDZ]いざというときのドラレコ+
スマホライクに使える防水タブレット
158 買いたい新書
160 セナ通信革命
170 KUSHITANI×RIDERS CLUB通販アイテム
続々登場!
172 読者プレゼント