ビデオサロン 2020年8月号
Tweet |
出版社 | 玄光社 |
---|---|
発行間隔 | 月刊 |
対応デバイス |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
この雑誌の内容
●特集
第一線で活躍するプロフェッショナルの全力授業
ライブ配信の教室
ライブ配信プラットフォームの使い分け……ノダタケオ
音楽ライブ配信実践テクニック……駿河由知(スタートライン)
企業配信を成功に導くディレクション……木村博史(インプリメント)
オンライン動画時代のコンテンツ量産術……川井拓也(ヒマナイヌスタジオ)
ライブ配信で使うOBS Studio入門……大須賀淳(スタジオねこやなぎ)
ライブ配信で映えるモーションタイトルの作り方……山下大輔
ライブ配信のマネタイズ……ノダタケオ
現場の実例に学ぶ配信システムとスタッフワーク
4Kライブハウス配信は実現するか?
ABEMAのオンライン将棋番組に潜入!
VIDEOGRAPHERS TOKYO
真打昇進披露特別公演をライブでも配信
Zoom+スイッチャーのオンライン授業
ゲーム実況
●ライブ配信機材カタログ2020
カメラ
三脚
照明
オーディオ機器
スイッチャー・レコーダー
エンコーダー・配信用PC
周辺機器
●新連載
普通の空撮ドローンじゃ満足できない人のための
CineWhoop Shooting STYLE
*「VIDEOGRAPHER'S FILE」「Final Cut Pro X Reboot」は休載します
電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。あらかじめご容赦ください。
この雑誌の目次
中表紙 |
目次 |
NEW PRODUCTS |
監督×俳優 演出ふたりがたり『癒しのこころみ~自分を好きになる方法』 |
【特集】ライブ配信の教室 |
ライブ配信プラットフォームの使い分け |
音楽ライブ配信実践テクニック |
企業配信を成功に導くディレクション |
オンライン動画時代のコンテンツ量産術 |
ライブ配信で使うOBS Studio入門 |
ライブ配信で映えるモーションタイトルの作り方 |
ライブ配信のマネタイズ |
実例に学ぶ配信システムとスタッフワーク |
ライブ配信最新機材カタログ2020 |
投稿動画コーナー「Views」 |
連載 |
【新連載】CineWhoop Shooting STYLE |
お知らせ・連載 |
奥付など |
サービス終了に伴いまして、2021年3月31日以降順次閲覧が不可となります。
ご了承の上、ご購入いただきますようお願い申し上げます。