SOTOKOTO(ソトコト) 2019年7月号
Tweet |
出版社 | RR |
---|---|
発行間隔 | 隔月刊 |
対応デバイス |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
この雑誌の内容
特集:東京を泳ぐ
『ソトコト』の東京ローカル案内!
東京をひとつの地域、つまりローカルだと考えたら、くっきりと見えてきます。大きく変わるまちのダイナミズムも、小さな路地の息づかいも。
ふわふわと、泳ぐように、細密画のような空間に潜ったり、浮かんだり。
普段は日本の中山間地域や地方都市に関するテーマが多い『ソトコト』ですが、今号はわたしたちの編集部のある、リアルな東京ローカルをご案内します!
電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。あらかじめご容赦ください。
この雑誌の目次
表紙
目次
ソトコトインフォメーション
【特集】
東京を泳ぐ
探してみませんか、『東京民景』。
クラフトビール『高尾ビール』から始まるコミュニティ。
東京・荒川区の下町で始まった、「ニューニュータウン西尾久」プロジェクト。
東京の島・神津島で起こっている、うごめき。
いまおすすめしたい、東京の場所35。
東京の片隅でつくられる、唯一無二の「伊良コーラ」。
「渋谷ストリーム」から眺める、渋谷川とまちの未来。
『手帳類図書室』へ、見知らぬ誰かの手帳を“読み”に行く。
まちと人、歴史と未来、みんなをつなげて「編集」する『センジュ出版』。
『SANDO BY WEMON Projects』は、カフェを“装う”。
【連載】
ソーシャルな、暮らし。
生命浮遊 福岡伸一
ソトボラ新聞
田中康夫と浅田 彰の憂国呆談 season 2
ブックインフォメーション
次号予告
※紙版とデジタル版は掲載内容が異なります。
※『ソトコト電子版』は、紙版の『ソトコト』の編集ページより抜粋した[ライト版]にてご提供しております。
※デジタル版には、紙媒体の特別付録・別冊付録が添付されません。
サービス終了に伴いまして、2021年3月31日以降順次閲覧が不可となります。
ご了承の上、ご購入いただきますようお願い申し上げます。