週刊ダイヤモンド 2020年1月11日号
Tweet |
出版社 | ダイヤモンド社 |
---|---|
発行間隔 | 週刊 |
対応デバイス |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
この雑誌の内容
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
【特集】外食の王様
1皿目 外食トップ35人が激白! 2020年の流行とまずい皿
個性派ぞろいの
「外食王」図鑑
(Interview)近藤正樹●日本KFCホールディングス代表取締役社長
(Interview)渡邊直人●王将フードサービス代表取締役社長
(Interview)渡邉美樹●ワタミ創業者、会長兼CEO
2皿目 外食王ランキング 経営者87人の実力
高収益の"外食王"はあの珈琲店
経営偏差値上位に名古屋勢
収益だけでは生き残れない!
ホワイト度、社内格差度を検証
(Interview)高橋 均●ハイデイ日高代表取締役社長
(Interview)粟田貴也●トリドールホールディングス社長
3皿目 肉、魚、麺… 外食覇権争奪戦
肉
剛腕社長のいきなり!ステーキ急失速
国内外"肉"ブームの行方
(Interview)一瀬邦夫●ペッパーフードサービス代表取締役社長
(Interview)大倉忠司●鳥貴族代表取締役社長
(Interview)貫 啓二●串カツ田中ホールディングス代表取締役社長
魚
スシローと元気はアジア、くらは米国
"SUSHI"の海外進出加速
(Interview)堀江 陽●あきんどスシロー代表取締役社長
(Interview)田中邦彦●くら寿司社長
(Interview)佐藤 誠●SFPホールディングス社長
麺
ラーメン店の倒産は過去最高水準
市場飽和で始まる多業態化
(Interview)丹 有樹●ダイタンホールディングス社長
(Interview)佐々野諸延●リンガーハット社長
ファミレス
先行実施のサイゼリヤの影響は軽微
全面禁煙で分かれる明暗
(Interview)堀埜一成●サイゼリヤ代表取締役社長
(Interview)黒須康宏●ロイヤルホールディングス社長
(Interview)小松雅美●セブン&アイ・フードシステムズ社長
ファストフード
吉野家、KFCのV字回復の裏側で
助っ人マーケッター大活躍
(Interview)中村栄輔●モスフードサービス代表取締役社長
(Interview)葛原 守●壱番屋代表取締役社長
4皿目 王座目指し群雄割拠 外食戦国時代
屋台からデパ地下への"下克上"も
増殖するキッチンカー
首都圏で増殖する格安立ち飲み居酒屋
赤羽流"せんべろ王"の破壊力
ファッションの最前線は「食」!
アパレル系外食が増殖の謎
ポストタピオカのスイーツ王はこれだ!
牛乳や紅茶は特需、無洗米はピンチ!?
タピオカバブルの波紋
問題は"利用者の不安"だけじゃない
官製"キャッシュレス狂騒曲" 見通せぬ補助終了後の手数料
電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。あらかじめご容赦ください。
この雑誌の目次
サービス終了に伴いまして、2021年3月31日以降順次閲覧が不可となります。
ご了承の上、ご購入いただきますようお願い申し上げます。