RIDERS CLUB (ライダース クラブ) 2012年1月号
Tweet |
出版社 | 株式会社エイ出版社 |
---|---|
発行間隔 | 月刊 |
対応デバイス |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
この雑誌の内容
走りの満足感を得るために、誰もが“限界”まで攻めてみたいと思うもの。しかし、そこに潜む転倒というリスクは絶対に避けなければなりません。そこで今回は、タイヤの使い方、ヒザ擦り、ブレーキングなど、リスクを負わずに“満足感”を得るノウハウを紹介します。第2特集では、イタリアで開かれたミラノショーの模様をレポート。イタリアに本拠を置くDUCATIやMVアグスタをはじめとする、各メーカーのNEWモデルを一挙に紹介します。第3特集では、走りを変える6種類のブレーキパッドの実力をテスト。ほかにも、モデルチェンジした「BMW S1000RR」や、ハスクバーナが生んだオンロードモデル「NUDA900/R」の性能に迫ります。
電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。あらかじめご容赦ください。
この雑誌の目次
018 巻頭特集
走りの満足感を得るためには……
限界への誘惑
038 第2特集
EICMA 2011 ミラノショーレポート
ミラノで魅せた
イタリアンメーカーの
超本気度!
051 第3特集
タッチとリリース感で選ぶ
ブレーキパッドテスト
062 The Riding diary
宮城光が駆け抜けたあの時代
Vol.3
064 ARLEN NESS
ONE PEACE LEATHER SUITS
065 イケてるライダー養成講座
第37回「フロントフォークの角度が
ジャンルによって違うのは
なぜですか?」
070 RIDING TECHNIC
極低速のコントロールは
クラッチ操作がポイント!
074 Long Term Impression
Moto Guzzi V7Cafe Classic/
Triumph Daytona675/
KAWASAKI ZRX1200DAEG
082 R/C IMPRESSION #1
電子の要塞、ここに極まる
BMW S1000RR
086 R/C IMPRESSION #2
ハスク×BMWが生み出した
斬新なスタイルのネイキッド
HUSQVARNA NUDA900/R
090 外車。だけど日本の道にピッタリ!
ALL ABOUT KTM in JAPAN
Vol.6 KTM690 DUKE Rは快感!
092 愛車を永く乗り続けるために
MILITEC-1
094 KUSHITANI
セパレートスーツがイージーオーダーを開始
095 CHIC DESIGN
シックデザインが提案する
CB1100アーバンカフェスタイル
096 The Many Classic Moment
いまこそヴィンテージが新しい。
1979 KAWASAKI KZ1000MK-Ⅱ
098 旧車の不安を払拭して、憧れのZ乗りになる!!
DOUBLE-UP MOTORCYCLE
100 MOTO CORSE Presents
好きだから、こだわりたい
DBT ボルト
104 ピアジオグループジャパン
新社長 新井文雄さんに
インタビュー
106 APRILIA RS4 125
RSV4に、弟誕生!
111 Race Watch
118 ジュリアン・ライダーのBack Marker
マルコ・シモンチェッリ
119 HONDA Grand Prix Archives
by 宮城光
120 HONDA NSF250R
機能としてのすばらしさと
趣味性さえ感じさせるホンダらしさ
124 Motor Cycle Goods Selection
オリジナルグッズ通信販売コーナー
128 読者プレゼント
131 大鶴義丹の「好きだけじゃ済まされない」
133 くまさんのフリートーキング
134 Riding Party 2011
岡山国際サーキット
137 Riders SALON
1.Riders Voice
2.Hot topics
3.New Products&info
4.Maker Information
150 Ken's Talk&from Staff
155 BIMOTA DB5R/DB8SP
ひと握りのオーナだけが
堪能できる珠玉の時間
サービス終了に伴いまして、2021年3月31日以降順次閲覧が不可となります。
ご了承の上、ご購入いただきますようお願い申し上げます。