この雑誌の内容
日本の性(せい&さが)Ⅲ
「官能イニシエーション」
「祈りの方程式=1÷0」
電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。あらかじめご容赦ください。
この雑誌の目次
■1面「官能イニシエーション」
◇写真=「バルテュス絵画の考察」より/原久路
■2面
◇連載=応需―春画・艶本の趣向 其の三/石上阿希
◇表紙の言葉=原久路
■3面
◇日本人の性と愛と婚活/加来耕三
◇大人の社会見学=かなまら祭/編集部
◇3号刊行のあいさつにかえて/編集部
■4・5面
◇対談=下川耿史・佐伯順子「真夏の夜の宴―踊る男女の下半身」
■6面
◇連載=欲動の理論②/南伽山秋子
■7面
◇驚異の「性」典60選/編集部
■8・9面
◇写真=「早志百合子・広島・2014」/宇佐美雅浩
■10面
◇連載=おとなの遊艶地秘宝館3/妙木忍
◇連載=「イケメンを欲望する社会2/福博充
■11面
◇連載=あなたの中のカオス/歌川たいじ
◇連載=緑さん家のサイエンスⅢ/緑慎也
■12面
◇連載=スエナガクオシアワセニ3/ココナッツ・エミ
◇連載=哲学者に飲ませたい日本酒 その三/キャミパン
■13面
◇七五調と日本の性(さが)/山田航
◇丁寧が過剰だと失礼になることをバカ丁寧な貴方はご存知か/武田砂鉄
◇表紙のことば=古賀絵里子
■14・15面
◇対談=奥山晶子・関沢まゆみ「お盆にまつわるエトセトラ~葬のみちゆき3」
■16面「祈りの方程式=1÷0」
◇写真=「千羽鶴」/古賀絵里子
≪次号・4号予告≫11月発売予定
◆特集=「LGBT」
16頁・定価320円