この雑誌の内容
時間がある時に作っておけば、主菜、副菜に変身してくれる作りおきは忙しい女性たちの強い味方。
しかし、「助かっているけれど、同じ料理にばかり展開している」など、作りおきを上手に活用できていないという人も多いのではないでしょうか。
そこで本書では、「頼りになる作りおき」と「アレンジアイデア・展開レシピ」を徹底取材。
特集では、“作りおき上手”な方々の、頼れる作りおきレシピを大公開。
また、主菜にも副菜にも展開可能な肉と魚の作りおき企画や、和・洋・エスニックと作りたいジャンルごとに選べるレシピ集など、アイデア&工夫満載でお届けします。
これまでの“作りおき”のイメージが一新すること間違いなしです!
電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。あらかじめご容赦ください。
この雑誌の目次
002 暮らしを変える、作りおき
旬の香りに誘われて… 育てる、楽しむ、フルーツシロップ
010 特集
メインに、副菜に。 何通りにも活用できる
私の作りおき&アレンジ料理
012 暮らし上手の作りおき術
012 森崎繭香さん
森崎家の献立を支えるのは作りおきの小さな貯金
022 コウ静子さん
食材の力で作る不調知らずの常備菜
032 作りおきコラム ① 作りおきして良かったエピソードは?
034 作りおきコラム ② 作りおきの裏ワザを教えてください!
036 スズキエミさん
少しだけ手をかけて何度も美味しく、野菜を楽しむ
046 北坂伸子さん
食卓に旨味と広がりを加える多彩なタレ
057 料理家が本当におすすめするストックレシピ
肉と魚の作りおきアレンジアイデア帖
078 レパートリーが広がる!
マンネリ知らずの常備菜レシピ
112 [連載] 今月の作りおき上手
118 [連載] ウー・ウェンさんに教わる 家族思いの野菜ごはん
120 [連載] 智恵さんのお手本弁当
123 [連載] 栗原友さんのサカナ日和
126 [連載] 季ノオト
information
124 暮らし上手のPICK UP TOPICS
INFORMATION/EVENT