この雑誌の内容
5冊目のBLADESとなる今号は、「日本のSUP 夏の記憶と、冬の準備。」と銘打って、
夏に開催されたコンテストを中心としたリポートと、冬でも快適に楽しめるSUPのノウハウをたっぷりとお届けしています。
今年の夏はワールドクラスのイベントが日本で2大会もあったため、多くの海外トップライダーが来日しました。
そんな彼らの滅多に見られないSUPを、イベント以外でもしっかり追いかけています。
また冬の準備企画では、冬ならではのSUPの楽しみ方や、寒さを吹き飛ばすワザの数々を掲載しています。
秋の夜長に夏の思い出にふけり、きたる冬に備える……そんな使える内容となっていますので、ぜひ手にとってご覧になって下さいませ!
電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。あらかじめご容赦ください。
この雑誌の目次
007 PROLOGUE
010 [PICKUP]
ROBBY NAISH
“Every day on the water is a good day!”
014,[SPECIAL]
ニッポンの冬を楽しむ
016 冬の魅力とは…… / 018 冬を楽しむための全国SUPフィールドガイド
028 冬のアフターSUPはこんな気分!
030 知っておきたい冬のSUP気象学 / 032 冬をHOTにする10のテクニック
034 パドラーをアツクする、冬のホットアイテム / 036 僕らが欲しかったは、この一着!
038 SUPの魅力調査リポート
052 KEISON欧州放浪。
058 DOWN RIVER in Mitake
モー・フレイタス、御岳の魅力に浸かる
066 今年の夏を振り返る!
SUP CONTEST REPORT
100 PADDLER'S BEACH TALK
世界に挑んだウェーブパドラー達の2015年
104 FREE SESSION in Japan
112 【最終回】SEASON TRAINING / 114 読者投稿SNAP! / 118【新連載】ビビリー徳丸のSUP絵日記
120 全日本SUP選手権2015優勝者 / 123 漕人・奥田哲の冒険譚 / 125 Paddling Log 文=抱井保徳
127 BLADES INFORMATION
128 MESSAGE FROM
129 岡崎友子の徒然エッセー / 130 釣りにほえろ! / 131 SUP質問箱 チャンピオンに訊け!「間屋口香」
132 SUP発祥の地からのアロハ便 ALOHA JOURNAL
133 全国ゲレンデ探訪「伊勢・市後浜」
134 編集クマクラが挑戦! だいたい日本一周への道
136 SUP SHOP GUIDE
144 次号予告