PEAKS(ピークス) 2015年1月号 No.62
Tweet |
出版社 | 株式会社エイ出版社 |
---|---|
発行間隔 | 月刊 |
対応デバイス |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
この雑誌の内容
今月は「これだけは知っておきたい! 遭難しないための50のTips」を特集。春から秋にかけて登山をする人は多いが、冬シーズンは一気に登山人口は減る。だが、冬には冬ならではの登山の楽しみがある。だから読者にもぜひ冬登山にチャレンジしてほしいけど……遭難するかもと思うとちょっと怖いですよね。経験はもちろん、知識として知っておかないとイケナイことも多そうだし。というわけで、最低限知っておきたい50のコトを展開しました。そして第2特集は雪山に必要な道具、買い足すべき雪山道具を紹介。アイゼンやアバランチギア、スノーシューに……と、この冬に雪山にチャレンジするならぜひ注目してもらいたい雪山向けギアをご覧あれ!
電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。あらかじめご容赦ください。
この雑誌の目次
018 特集
これだけは知っておきたい!
山で遭難しないための
50のtips
020 【INTRODUCTION】
国際山岳ガイド長岡健一さんに聞く
「遭難とは?」
024 知っておきたい
地図読み&コンパステクニック
028 やっぱり便利!
進化を続けるGPSのハナシ
030 道迷いのアレヤコレ
032 雪山で注意すべきポイントはココ!
036 アバランチギア、
正しく使いこなせていますか?
038 ビバークを決断すべきときのQ&A
040 風に強いツエルトの張り方教えます
042 ヘルメットってなんで必要なんですか?
044 ケガ・体調不良のハナシ
046 エマージェンシーキット
“ベターチョイス”はコレ
050 気になる雪山の天気のハナシ
053 登山届、しっかり出してますか
054 日本の活火山MAP
056 山岳保険、入っておいたほうが良いですか?
049,052 【column】
「死ぬかと思った」山での危険・遭難譚
菅野りつ子、近藤謙司
063 第2特集買い足すべきは
この雪山道具です。
064 雪山に必要な道具とは?
アクティビティ別買い足しギアチェック
066アルタイスキー U.S.A/カジタックス/モンベル/
マウンテンハードウェア/MSR/オスプレー
124 bca
スノーセイフティのDNA
128 四国の老舗アウトドアショップ
「BASE-CAMP高松店」が進化を遂げた
好日山荘フランチャイズ1号店が誕生
130 厳冬期の山をも温かく過ごすために
温かさの秘密は背中とディテールにあり。
Trail Head
003 山で元気が出る2アイテムに注目
005 WIN THE SUMMIT ACCADEMY 2014-2015開校
007 長野県神城断層地震が、この冬に与える影響は?
REGULAR
012 Graceful Moment
075 Because it is there…
なぜなら、そこに山があるから/辻井隆行
097 村石太郎の野外道具探訪記
米国・西部山岳州編 その6 ポイント6
102 エベレスト街道 ?世界最高峰への路?
108 小雀陣二の山グルメ
111 シェルパ斉藤の山小屋24時間滞在記 百間洞山の家
116 定番の条件/
東レ エントラントシリーズ
120 山の部活潜入調査 部員さん、こんにちは!
122 バックパックの中身、見せてください!
133 PEAKSスタッフのロングターム・インプレッション
135 PEAKS SCRAMBLE
143 Present for READERS
144 彼女が“山”着に着替えたら……
MOUNTAIN CULTURE CATALOG
081 今月のピックアップ
082 山岳スーパースター列伝
083 四角大輔のクリエイティブ登山思考
084 ジュン去りし後のケルン
085 妄想山道具/EASY HIKING
086 POB ~PEAKS OTEGAMI BOX~
088 オーカクチャレンジDX
089 千里の道も一歩から 山の地図ヨミ、基本のキ
090 井上大助のぶらり超個性的山道具店DX
092 山好きが選ぶ本と音楽
094 タキザーさんちの親子登山“やまいく”
サービス終了に伴いまして、2021年3月31日以降順次閲覧が不可となります。
ご了承の上、ご購入いただきますようお願い申し上げます。