この雑誌の内容
アップル社のMacを中心に、多種多様なMacファンニーズにお応えする月刊雑誌です。わかりやすく、楽しく、面白い。Macのようなマガジンがコンセプトです。
電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。あらかじめご容赦ください。
この雑誌の目次
表紙
MacFanロゴ
アユート「ORTA」
カバーモデルインタビュー[佐久間由衣]
目次1
MacFanロゴ
目次2
定期購読のお知らせ
TOP FEATURE1[MacBook Pro 16インチ “大”&“増”の躍進]
TOP FEATURE2[AirPods Proがイチバン!]
MF FOCUS[Apple TV+ Appleの渾身作]
MF FOCUS[勉強嫌いを克服させる学習教材]
MF FOCUS[ワンタップで3枚撮れる本格派カメラアプリ]
MacFanロゴ
林信行[二項対立の先に見える未来]
三橋ゆか里[心の「助けて!」を聞いてくれるリスナー]
四角大輔[ベーシックインカムのススメ]
【特集1】ワイヤレス強化計画
野呂エイシロウ[1分を意識して生きる]
定期購読のお知らせ
【特集2】macOS Catalina 上達レポ
TOPICS(1)[iPad版フォトショップ!使い物になるの?]
TOPICS(2)[iPhoneで「聴覚」をチェックしよう]
TOPICS(3)[「デジアナ手帳」アプリが超便利!]
TOPICS(4)[仮想化テクノロジーでMacにAndroidを再現]
TOPICS(5)[最新OSはバグだらけ!毎年リリースは無謀なのか]
TOPICS(6)[気を付けたい「Macintosh HD?Data」の扱い]
TOPICS(7)[「ADE」が講師を務めるオンライ講座]
TOPICS(8)[iPadを“サーフェス・プロ化”]
TOPICS(9)[「Inter BEE 2019」レポート]
TOPICS(10)[量販店でも「SIMフリー」iPhone解禁!]
A-Frame[“枠ワク”連載コラム]
注目のアップル製品&周辺機器
アイキューラボさんのおすすめ製品
明日のためのアプリ[天文学学習アプリ]
ビジネスとApple[最新OSでエンタープライズ機能はどう変わったか]
教育とApple[“通えるN高”の生徒はMacBookで夢を追う]
医療とApple[アップルデバイスで“設計”した「最適な患者体験」]
NMB48・吉田朱里の挑戦[これまで作った写真を振り返ろう!]
ソフトのチカラ[ビデオの映像と音声のズレを修正]
あの頃のApple[マルチメディア時代のミニタワー]
バックナンバーのお知らせ
逆引き林檎辞典[マップソフトって使えるの?]
Macの知恵の実[なぜナンバーズは行番号を1から始めるのか]
今あるテクノロジー[「5G」の現状とAppleの動き]
Mac便利テク[通知センターの活用]
定番ソフト[ディスクユーティリティ]
コミック[感謝して○○しましょう]
Macの媚薬[32ビットソフトをmacOS Catalinaで動かす!]
Apple Watch勝手に宣伝部長
MacBook裏メニュー[外出先から自宅やオフィスのマックにアクセス]
土屋礼央が調査[ デスクトップMacの買い替え周期は長くなっている?]
Macの基礎講座[iPhone 作業効率化テクニック]
読者プレゼント
Next Issue
Mac Fanが応援する企業活動
MacFanロゴ
付録『マルチデバイス時代の今こそ「 Office 365 Solo 」』