この雑誌の内容
アップル社のMacを中心に、多種多様なMacファンニーズにお応えする月刊雑誌です。わかりやすく、楽しく、面白い。Macのようなマガジンがコンセプトです。
電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。あらかじめご容赦ください。
この雑誌の目次
表紙
Mac Fanロゴ
水谷果穂
目次1
Mac Fanロゴ
目次2
犬の感情を読み取り、表現するハーネス型ウェアラブルデバイス
Fusion 360がもたらす3Dものづくりの民主化
マイナビムック「iPhoneユーザのためのMac活用テクニック」
カタにハマり過ぎていては未来はつくれない
デジタル化はムダな紙資料の 削減から始めよう
巨人Amazon、スーパーの次は“薬局”買収へ
欧州主要都市のモビリティ事情・中編
今月のアップルニュースをまるかじり
【巻頭特集】iPhoneを買う前にすべき7つのこと
【特集1】最新Macの驚きの機能&活用テク
形ないものに投資する
【特集2】iPhone時代の“気遣い”文章術
Appleが時価総額1兆ドル達成、なぜ一番乗りできたのか?
ネットで話題のiPhone批判CMにAppleファンとしてツッコむ
Microsoft「Surface Go」はiPadの代替にはなり得ない!
MacでiOSアプリを管理できる「AppSitter」の実力はいかに?
デュアルブートで安全にmacOS Mojaveのベータ版を試す!
iPhoneの「メッセージ」アプリでビールや水の購入が可能に
Search Ads日本版開始がもたらすアプリ広告の変革
Bluetooth 5.0こそがHomeKitブームの火付け役
次期iPad Proはデザイン一新でFace IDを搭載か
Mac Fanロゴ
アップル製品、関連周辺機器が揃い踏み
彩鮮やかな天然木! Man & Woodシリーズ
ボーカリスト・MISUMIさんのiPhone
好きな音で作る動く音の世界
林檎職人・うとまる
株式会社インサイトテック・伊藤友博
MAD CATZ R.A.T.9
「Everyone Can Create」が形成する子どもたちのアイデンティティ
無人島での体験から生まれたiPhone×睡眠分析支援サービス
if文とelse if文を理解しよう(1)
レイヤーの仕組みを学んでグラデーションを作ろう
macOSのインストールディスクを作成したい
SNSプロモを極めたプロデューサー
マイナビムック「ビギナーズ大全」
Time Machineでデータを確実にバックアップしたい
絵文字は世界共通の文字になったのか?
Thunderbolt 3が提供するGPUの新しいカタチ
iCloud内の不要なデータを削除せよ
「iTunes」を使いこなすテクニック
誕生! 「みそコイン」
100円均一グッズでMacBookを冷やせ!
ガレージからパークへ
MacとiPadを組み合わせた一歩上を行くプレゼンテク
10年でAppleに払った額、月割りで携帯料金より高いはず!
「キーボード」の基本・実践・応用
読者プレゼント
Next Issue
Mac Fanは応援します