この雑誌の内容
いよいよ2016年がスタート。
今回の特集は「メインテナンス術」。
新年を機に、ワードローブで眠っている愛用品を取り出し、
自らの手で修理し、磨き、ときには改良を施して、
使っていなかった様々なプロダクツに
命を吹き込んでみてはいかがだろう。
レザージャケット、デニム、ブーツ、
時計、クルマ、バイク、インテリア……。
休日の行事が充実する、完全保存版の特集がここに完成。
また、本誌でお馴染みの革ブランドの定番アイテムを中心に、
革ウォレットの経年変化をピックアップ。
革や作り手の個性によってこんなにも違う経年変化を
写真でとくとご覧あれ。
そして、11月29日に行われた
稲妻フェスティバル2015の様子もレポート。
もしかしたら、アナタが掲載されているかも。
今回も盛りだくさんでお届け!
電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。あらかじめご容赦ください。
この雑誌の目次
0 2 4 _ 巻頭特集
いつまでも使うための
お手入れ術。
0 2 6 _ LEATHER
あの人の革ジャンが最高に
カッコいいワケ。
0 3 7 _ DOWN JACKET
ダウンジャケットのケアで
見極めるべき条件とは?
0 4 2 _ DENIM
色落ちのプロに教わる
デニムの育て方。
0 5 2 _ DENIM REPAIR
ジーンズ直しのプロの技術なら
アノ悩みもラクラク解決!
0 5 4 _ DENIM WASH
大切なジーンズを色落ちさせず、
清潔に穿くための専用洗剤。
NYLON
FLIGHT JACKET
0 5 5 _
洗えないナイロンフライトの汚れは
洗剤でふき取る。
0 6 2 _ STEAMER
縮んでしまった服は
スチーマーで伸ばす。
0 6 4 _ SHOES
激しい使用感のブーツも
セルフメンテでここまでいい味に。
0 7 4 _ SUEDE
スウェードは水洗いが
一番って知ってました?
0 8 0 _ WATCH
あえて言おう、ベルトチェンジは
メインテナンスであると!
0 8 4 _ E YEWARE
専門店だからこそ、ここまでしてくれる!
アイウエアのお手入れ術。
0 8 8 _ HAT&CAP
オフシーズンの過ごし方で
帽子の寿命は決まります!
0 9 2 _ SILVER
輝きを取り戻す秘訣は、
磨きのバリエーションにあり!
0 9 6 _ GROOMING
バーバーに教わる
ひげデザイン学。
1 0 0 _ MOTORCYCLE
愛車をキレイに
保つコツ。
1 0 8 _ CAR
水を使わない
“お手軽メンテでピカピカに”
1 1 6 _ INTERIOR
自分好みの空間を実現!
一歩進んだDIY。
1 9 3 _INAZUMA FESTIVAL
稲妻フェスティバル2015
完全レポート
2 2 3 _巻末特集
レザーウォレット
経年変化カタログ。
R E G U L A R _
0 1 0 _ BORN IN THE U.S.A.
0 1 6 _ EDITOR'S PICK
1 3 8 _ THE“TRUNK”SHOW
1 6 2 _ MUSEUM in the POCKET
1 8 7 _ Put on Tags
2 0 3 _ Harley-Davidson HOT NEWS
2 1 0 _ カリフォルニア工務店
2 1 2 _ SCHOTT ONLINE
2 2 2 _ ハイレベル間違い探し