この雑誌の内容
今号の大特集は「エベレスティング」。エベレスト山の標高である8848mと同じ獲得標高を、一気に走って達成しようというチャレンジ。達成者を認定する世界規模の制度が存在し、すでに世界中で9000人もの「エベレスター」が誕生している。そして本誌が提案するのが、その日本版「フジヤマクライム」だ。富士山の高さと同じ3776mの獲得標高を目指すチャレンジライドだ。今号ではそのレギュレーションや実際のチャレンジレポートや体験談、そしてチャレンジするうえでのノウハウなどを展開。第2特集の「自転車ソロキャンピング」とあわせ、これからやってみたいことがいっぱい詰まったバイシクルクラブ9月号です!
電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。あらかじめご容赦ください。
この雑誌の目次
014 第4世代に突入した軽量エアロモデル
BMC・チームマシーン
SLR 01
022 エベレスティング(8848m)&
フジヤマクライム(3776m)
体験したことのない新たな達成感! 獲得標高
チャレンジ
044 自転車+テント泊が楽しい
行くぞ
ソロキャンピング!
058 12モデル一気テストで結論を出す
チューブレスレディー
タイヤ買うならコレ!
074 ジャパンバイシクルルート実走調査⑤
フジイチ+周辺ルート
086 ワンランク上のパーツに換えよう!
走り激変の
アップグレード術
007 TOP GEAR●トモカバン・サコッシュフォー
009 TOP GEAR●スペシャライズド・つーる・ど・えど 扇子
011 HEAD LINE●ツール・ド・フランス無観客開催の可能性も!?
012 HEAD LINE●NEWショップオープン!
018 ロードバイクインプレッション
●フェルト・AR FRD
●ビシャ・フルカーボンロードバイク
096 夏福のロードバイクマンガ日記
自転車どうでしょう!?
100 道端カレンの「自転車カレンダー」
改めて習うとわかる!
自転車での都市部の走り方
104 ハシケンのロードバイクエクスプローラー
トレック・エモンダSLR9
112 読者プレゼント
113 うみちゃんの「ロードレーサー嫁日記」
114 辻啓の「今日もレンズを振りまわす!」
115 山崎健一の「ファッキンジャップくらいわかるよ、コノヤロウっ!」
116 あなたが作る! 輪グラフSUPER
117 自転車業界人に聞いた! 俺ランキング!!
118 ユキヤのワールドレポート/新城幸也
119 別府史之のOPEN FUTURE
120 GO TO TOKYO 2020/山本幸平
121 革命を起こしたいと君は言う…/今野真一
122 燃えよ! 自転車オヤジ/疋田 智
123 西山自転車商会
124 ラ・プロタゴニスタ レバンテフジ静岡 長田華山
126 サイクルイベント&レースPICK UP
138 全国エリア別ショップガイド
144 FROM EDITORS
145 次号予約キャンペーン
146 団長安田の自転車大サーカス
室内トレの汗(娘)対策!
148 今月のTEST ME!
150 チェック戦隊 BCレンジャー
152 今月の新製品 WHAT’S NEW !!
156 チームBC
158 全国エリア別ショップガイド